おもちとコーヒー

台北に住み始めた2019。

Buona giornata!

イタリア語で言う「have a nice day!」の意味。

 

クラスも2週目に入る。

結局クラスのメンバーは8人に落ち着く。

昨日今日と実感しているのが、クラスのメンバーがお互いの人となりを何処かで少しずつ理解してきているようで、先週末と比べると雰囲気が穏やかになってきている。

いい傾向。

途中参入のアジア系アメリカ人とはまだ完全に打ち解けては居ないが、毎日持参している日本ブランドのお茶と今日はまさかのコンビニで売っている蕎麦を持ってきていたので(なんだ、日本好きかよ!笑)、たまらず

日本食好きなの?」

「あー好き好き。アメリカには蕎麦売ってないんだ。台湾は売ってるから買って食べる」

「ちなみにいつも持ってきているお茶の名前ってね、僕が前働いていた会社の社長のお父さんが名付けたんだよ!」

「マジ!?」

笑ってくれた。前職に感謝。

ゆっくりと打ち解けていこう。

 

昨日は帰り際に、あまり話す機会が無いイタリア人の子に突然話しかけられた。

しかし何を言われたか理解できず、聞き直すと。

「『じゃあな!』日本ではこう言うんでしょ?」

日本語で「じゃあな!」と言ってくれていたではありませんか!嬉し!

 

「じゃあな!より、じゃあね!の方が普通かも。どっちかと言うとじゃあな!はちょっと男性的で、じゃあね!は女性的かも。」

そしたら、隣の英国人が

「じゃあな!」

 

この場面が最高に嬉しすぎて、今日は何か帰り際にイタリア語で挨拶してあげようと思って、題名の「Buona giornata(素敵な1日を)」と言うわけになる。

個人的に「チャオ!」は避けたくて、より巻き舌チックな言葉を選んだ。

結果はと言うと、、、成功!

すごく驚いた様子だったけど、すぐに喜んでくれた!

 

人生の中で数え切れない人と出会うのだろうけど、

その中で『愉快な日本人がいたな、そういえば』

とたまに思い出してくれるよう、努力しようと改めて決心するのであった。

 

 

川沿いにはバスケコートが無数にあって、小雨だとしても誰かしらバスケをやっている。そんな日常です。