おもちとコーヒー

台北に住み始めた2019。

アップアンドダウン

今週の月曜日にプレゼンのテストが終わり、ひと段落。

どこか気が抜けると体調が悪くなる仕様になっている自分の体は、先週末から喉の痛みを発症。

テストが終わってからは珍しく頭痛と熱っぽさがあり、授業が終わると速攻帰宅し横になる日もあった。

今年の年初めもまさにそうで、12月の仕事納めの翌日には、記憶する限り20年振りにインフルエンザにかかった。

GW、お盆、年末年始のある程度の休みの時には必ず体調を崩す。

上司先輩、全員がこのことを知っていた。

 

聞くと東京は寒暖の差が激しいらしいが、台北もそう。

晴れの日は既に30度を超える。雨が降ると20度弱まで下がる、

特にここ2週間はこの様なジェットコースター気象が続いている。

体調を崩して授業を欠席するクラスメイトも何人か。

同様にテスト終わりの気が抜けた要因もあるだろうが、この気候も影響しているだろうなあ。

 

ここで難しいのは服装。

晴れの日はもちろん半袖だが、雨が降って気温が下がると春物のセーターでも少し寒い場合がある。

この調整が難しい。

加えて、室内はクーラーが効いている場面がほとんど。

半袖のまま寝入ると、体が冷える。

また『どうぞここで寝てください!』と言わんばかりのスペースが充実しちゃってるから厄介。

現地の人でも鼻水ズーズーしているし、咳き込む人も結構見られる。

難しいぜ、体調管理。

 

しかし、一番厄介なのは体調が崩れるとモチベーションも同様に崩れちゃうってところですな。

 

みなさんも三寒四温なこの季節、どうぞご自愛くださいませ。

 

 

乾咳が続いている。スーパーで売っていたノド飴を購入。因みに日本の京都とは関係ない。金銀花、甘草、桔梗、のどの痛みに聞く生薬エキスが入っている。